人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ヤマブキソウ・ニリンソウ群生地(軽井沢)

2013年5月26日(日)
華やかな軽井沢のイメージとは違います。
でも、本来、軽井沢はこういう所だったのです。
ここはロープが張られ保護区として中へは立ち入り禁止となっています。
ヤマブキソウ・ニリンソウ群生地(軽井沢)_e0269400_13484091.jpg
別荘地のすぐ側にあるのですよ。
ニリンソウはちょっと遅めでした。ヤマブキソウは満開。素晴らしい群生地です。

********************************************************************
ヤマブキソウ・ニリンソウ群生地(軽井沢)_e0269400_1359193.jpg
           沢山の別荘が建つ前の土地はこんなだったのだろうか???

         

ヤマブキソウ・ニリンソウ群生地(軽井沢)_e0269400_1403131.jpg
          綺麗ですね~♪


ヤマブキソウ・ニリンソウ群生地(軽井沢)_e0269400_1441352.jpg
              ヤマブキソウ。ヤマブキに似ているのでヤマブキソウの名が付いたそうです。
              でも、全くの別の種類です。


ヤマブキソウ・ニリンソウ群生地(軽井沢)_e0269400_1462098.jpg
                ニリンソウ。もう少し早く来たら、もっと咲いていたでしょうね。


ヤマブキソウ・ニリンソウ群生地(軽井沢)_e0269400_148404.jpg
            手前ヤマブキソウ。後ニリンソウ。



ヤマブキソウ・ニリンソウ群生地(軽井沢)_e0269400_14101225.jpg
               青はルリソウ。ピンクはサクラソウ。両方とも貴重な花です。



ヤマブキソウ・ニリンソウ群生地(軽井沢)_e0269400_14114946.jpg
               ルリソウ。色がいいですね。


ヤマブキソウ・ニリンソウ群生地(軽井沢)_e0269400_14131933.jpg
              軽井沢の町花サクラソウ。昔はあちこちに沢山咲いていたらしいです。
              しかし、盗掘やら開発等で激減し、今は保護されているのです。
              ここにもわずかしか咲いていません。盗掘されませんように。。。


ヤマブキソウ・ニリンソウ群生地(軽井沢)_e0269400_1437795.jpg




ヤマブキソウ・ニリンソウ群生地(軽井沢)_e0269400_14404692.jpg
             いつまでもこのまま残っていてほしい自然。



ヤマブキソウ・ニリンソウ群生地(軽井沢)_e0269400_14244485.jpg
               ユキザサ。


ヤマブキソウ・ニリンソウ群生地(軽井沢)_e0269400_14254128.jpg
               マムシグサ。なるほどね。


ヤマブキソウ・ニリンソウ群生地(軽井沢)_e0269400_14265763.jpg
               オオヤマカタバミ。見た瞬間、何これ???
               カタバミにしては異常に葉が大きくて厚い。そして三角。
               調べて名前がわかりました。もう種になっていて残念。
               花を見たかった!!



ヤマブキソウ・ニリンソウ群生地(軽井沢)_e0269400_1424294.jpg
          祠が祀ってあります。



軽井沢は有名になり過ぎました。
なんとあのビル・ゲイツさんの別荘も建設中とか。。。
開発、開発、開発。。。

軽井沢サクラソウ会議←クリックしてね♪ 時間があったらここを読んでみて下さい。
会のあらましなど。。
「軽井沢は海抜約940mにあって、特に夏涼しいという特徴があります。
また、太平洋地域と日本海地域の境界にあるので、植物種が豊富で、1,000種類以上の植物があります。
特に町の南地域の草原と湿原は、かつては尾瀬ヶ原よりも多数の植物がありました。
本州の他の地域ではめったに見られない種類の植物が隔離分布していて、氷河気候の遺存種ではないかと考えられています。」←一部抜粋

そのほかの↓
軽井沢『昔の風景写真』
軽井沢の諸問題
軽井沢の花たち
レッドリスト。。。。。など。。。






              
by sinanozi2 | 2013-05-27 13:51 | 高原の花